
インターネット安全教室
インターネット安全教室は、インターネットを安全に利用していただく目的で独立行政法人情報処理推進機構(IPA)様が市民のセキュリティ啓蒙活動を進める教材を提供する教室です。教材は小学低学年、小学高学年、中高生以上、保護者・一般の区分して準備されていますので、市民のスマホ教室、学校での授業、各種セミナーや研修等にご利用下さい。
ふくいICT倶楽部は、エンジョイスマホサークルに取り入れております。
これら教材は、下記のIPAホームページからダウンロード出来ますので、ご活用下さい。
I LOVE スマホ生活
スマートフォンは小さなコンピュータ。使い方次第で、不快で危険な事態を招くこともあります。セキュリティの基本をしっかり学んで、安全で快適なスマホ生活を楽しんでください。
ネット詐欺(オンライン詐欺)の防止
オンライン詐欺は、少しの知識があれば多くの問題を防ぐことができます。 以下を読み進めて、最も一般的な詐欺の種類、詐欺を見つける方法、詐欺の犠牲にならないようにするためのネット詐欺(macafee.com)の防止方法ご紹介します。注:McAfeeより