お知らせ

2024.03.02 デジタル地域通貨(ふくいはぴコイン)、交通系ICカード(ICOCA)の勉強をスマホ教室で行います。
2024.01.19 デジタル活用支援推進事業スマホ講習会が終了しました。
2024.01.10 福井新聞「福悠人」ページに、ふくいICT倶楽部が紹介されました。下部に紹介します。
2024.01.08 1月9,10,11日福井市総合ボランティアセンターでデジタル活用支援推進スマホ講習会を開催します。
2023.12.20  1月10日発行「福井新聞・福悠人」に、ふくいICT倶楽部の活動が紹介されます。
  福悠人とは:福井県社会福祉協議会が、シニア世代・高齢者に生きがい・健康作りに役立つ情報を福井新聞で発信している広報です。福井新聞に隔月掲載しております。
2023.11.25  デジタル活用支援推進事業スマホ講習会の1月開催を掲載しました。
2023.11.23  ふくいICT倶楽部についてに、今までの活動紹介を動画に編集し掲載しました
2023.11.18  美山公民館・芦見分館デジタル活用支援推進事業スマホ講習会は、14名の参加得て終了しました。
   

デジタル活用支援推進事業スマホ講習会が終了しました。

令和5年8月23日から開催していました、総務省施策「令和4年度第2次補正予算デジタル活用支援推進事業」のスマホ講習会が、1月19日で終了しました。中央公民館はじめ開催公民館様のご協力を頂き、延人数約380名の市民の方々の参加を頂きました。感謝申し上げます。    参加された方は、スマホの基本機能、検索アプリ、会話アプリ、マイナンバーポータルの使用方法、健康保険証登録等を習得して頂きました。その結果、スマホの便機機能と楽しさを体験して頂けたと思っております。本スマホ講習会に参加された方は、引き続きエンジョイスマホサークルで勉強をして居られます。皆様におかれましても引き続きスマホの習得、利活用に挑戦して下さい。


福井新聞掲載記事

福井県福祉協議会は、シニア世代や高齢者向けに、生きがい・健康作りの活動をしている団体活動を福井新聞「福悠人」欄で一面紹介をしています。私達「ふくいICT倶楽部」の高齢者等市民のスマホ習得支援活動が紹介されました。早速、記事を読まれた市民の方から問い合わせを頂き、一緒に勉強させて頂く事になりました。私達講師一同、市民の皆様の期待に応えられるように努めます


情報化社会とふくいICT倶楽部

ふくいICT倶楽部は、市民が情報化社会に取り残されないよう、スマートフォン、タブレット、PC等の情報端末、インターネット回線、クラウドサービスを利用し、生活の役に立つ情報を何時でも何処でも取得できるよう支援活動をすすめています。


DX(デジタルトランスフォーメーション)とは

DX(デジタルトランスフォーメーション)は、超高速、超低遅延、多数同時接続の改革が進む情報技術を活用して「生産性向上、新しいビジネス・サービスの創出、新な顧客価値を提供し企業の成長を促進する活動」を言います。



IPAの「DX推進ガイド」

なぜDXは必要なのか

DX基礎講座


DXってなんだ

なぜ今デジタルトランスフォーメーション?


福井市のDX計画

福井市は、経済発展と社会的問題を解決するSociety5.0の推進と共に、トラディショナルな業務の刷新と効率化を目的とする「福井市DX推進計画」を策定し、「暮らしのDX]、「産業のDX}、「行政のDX」の活動をスタートしました。

福井市の活動内容は福井市DX推進計画」に掲載されておりますので、ご紹介します。

自治体のDXの目的(総務省HPより)

  • ○ 自らが担う行政サービスについて、デジタル技術やデータを活用して、住民の利便性を向上させるとともに、
  • ○ デジタル技術やAI等の活用により業務効率化を図り、人的資源を行政サービスの更なる向上に繋げていく

広報ふくいをスマートフォンで読みましょう

広報ふくいは、スマートフォンのCatalogPocketアプリで、読むこと、音声で聞くこと、外国語で聞くことができます。スマートフォンで読むには、スマートフォンにCatalogPocketアプリが必要です。インストールは、Android用とPhone用のQRコードがあります。皆様のスマートフォンの機種に対応するQRコードを、下から選んで、スマートフォンで読み取ってインストールして下さい。インストールが上手く行かない方、広報ふくいの開き方が上手く行かない方は、エンジョイスマホ教室にお問い合わせ下さい。  

 



CatalogPocket

Android用QRコード

iPhone用QRコード


スマートフォンの公式LINEアカウントで福井市の情報を入手しましよう


福井市は、福井市公式LINEアカウントで次の情報を発信しています。下記のQRコードをスマートフォンで読込、友だち登録をして、情報提供を受けて下さい。

  1. ・災害発生時の緊急情報
  2. ・市民生活や子育てに関する情報(ごみ収集など生活に役に立つおしらせ)
  3. ・イベント情報の発信

ふくいICT倶楽部のホームページをスマートフォン、Facebookでもご覧ください。


ふくいICT倶楽部の活動はスマートフォン、タブレット端末からも閲覧できます。次のQRコードをスマートフォン、タブレット端末で映し、ホームページをインストールして下さい。


ふくいICT倶楽部の活動はFacebookでもご紹介しています。

ふくいICT倶楽部の窓口


私達は、市民の皆様がスマートフォン等情報端末を日常生活に活用できるよう、お手伝いを進めています。スマホ、タブレット端末等の使い方でお困りの方は、下記に何時でもご相談下さい。                        

お問合せと相談窓口it.circle.fukui@gmail.com080-5051-8827(佐藤)にご相談下さい。